このページはHOME 製品情報
製品情報 スクリーン
スクリーン 電動スクリーン
電動スクリーン 生産終了品
生産終了品 SEG-FN-S1 アスペクトフリー(電動サイドテンションスクリーン)
です。
SEG-FN-S1 アスペクトフリー(電動サイドテンションスクリーン)
です。
超短焦点プロジェクター推奨!
プロジェクターの焦点距離、アスペクト、投影サイズを選ばない、
あらゆるプロジェクターに対応するプロジェクターフリースクリーン。
SEG(マスクあり)の商品もご用意しています。




SEGの高い平面性により、超短焦点の映像をシャープに映し出します。
| ご注意 | ミーティングスクリーンは超短焦点推奨スクリーンですが、スクリーン面の四隅においては、平面性の限界やプロジェクターの性能などによって投写映像がゆがむ場合があります。ゆがみ量はオフセット±10mm以内を基準としています。 |  ゆがみの拡大写真 | 
|---|
天井に直付けしても部屋の景観を損なわないシンプルデザインです。
また、全サイズが200〼はもちろん、150〼の「アルミボックス AL」にも設置できます。
| サイズ(型) | 型式 | 対応 生地 | イメージ サイズ W×H(mm)※2 | 外形寸法 全幅×全高×奥行き (mm)※1 | 製品 質量 (kg) | 適用 アルミ ボックス | 図面 ダウンロード | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HD (16:9) | WXGA (16:10) | NTSC (4:3) | |||||||
| 80 | 82 | 87 | SEG-080FN-S1 |  | 1771±1% × 1677±1% | 2000 ×(1855)±1% × 104 2000 ×(1874)±1% × 122 | 15.2 | AL-220X |   | 
| 100 | 102 | 108 | SEG-100FN-S1 | 2214±1% × 1954±1% | 2443 ×(2132)±1% × 104 2443 ×(2151)±1% × 122 | 18.5 | AL-260X |   | |
| 120 | 123 | 130 | SEG-120FN-S1 | 2657±1% × 2231±1% | 2886 ×(2409)±1% × 104 2886 ×(2428)±1% × 122 | 21.3 | AL-320X |  | |
| 150 | 154 | 160 | SEG-150FN-S1 | 3321±1% × 2446±1% | 3550 ×(2624)±1% × 104 3550 ×(2643)±1% × 122 | 26.1 | AL-400X |   | |
  ※1 外形寸法(mm)全幅×全高×奥行きの上段はブラケット無し、下段はブラケット使用時の寸法です。
  ※2 映写範囲の想定は図面を確認ください。
  ※3 アルミボックス(AL-X)にスクリーン本体を収納した場合、カバー(目隠しパネル)は装着できません。
    アルミボックスの下端からスクリーン本体の一部が突出します。
   注) 仕様およびデザインは、改良のため予告なく変更することがあります。
150〼の「アルミボックス AL-X」にオプションのサイドブラケット(S-M6)を使用することで、ボックス内に筐体が収まります。(カバー(目隠しパネル)を使用できません)
オプション
製品 
  | 図面ダウンロード | |
|---|---|
|  |  | 
|  | |
例えば、150〼の「アルミボックス AL-X」に納まっている「手動スクリーン SMC」からの付け替えが可能です。
 
※SEGをアルミボックスに取り付ける際はカバー(目隠しカバー)は使用いたしません。
※ブラケットは「スライディングブラケット S-M5(標準付属品)」で取り付けた際はスクリーン筐体の下端が天井面より8mm下に位置します。天井面内に納めたい場合は「サイドブラケット S-M6(オプション品)」をご利用ください。
 
SEGをアルミボックスに取り付ける際はカバー(目隠しカバー)は使用いたしません。
 
オーエスのアルミボックスなら、左側に通線口があるのでSEGの電気配線が容易です。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
